What's New?
|
|
最新アップデート・リンク
2025/10/01
| 作品「寄木の舞:立体」(055) | 作品「詰図の舞:小ダイヤ」(008) |
| 作品「詰図の舞:あ-こ」(017) | 作品「詰図の舞:ギリシャ」(028) |
| 作品「寄木の舞:象形」(010) | 作品「詰図の舞:漢字7画」(016) |
| 作品「詰図の舞:漢字8画」(002) |
2025/09/01
| 作品「寄木の舞:立体」(053)(054) | 作品「詰図の舞:小ダイヤ」(007) |
| 作品「詰図の舞:あ-こ」(015)(016) | 作品「詰図の舞:ギリシャ」(027) |
| 作品「寄木の舞:象形」(009) | 作品「詰図の舞:漢字7画」(015) |
詰将棋 新題
|
2025/10-1:新題:「詰図の舞」 あぶり出し「仮名・ナ」:17手詰 |
2025/10-2:新題:「続小駒の舞」 :17手詰 |
|
|
| 手順は2025/11/01に掲載予定 |
前月新題の作意
|
2025/09-1:新題:「詰図の舞」 「小文字ギリシャ・ω(オメガ)」:19手詰 |
|
2025/09-2:新題:「寄木の舞(続小駒の舞)」「初形象形」 :19手詰 |
本サイトについて
本サイトは、管理人(田原 宏)の詰将棋作品集「舞シリーズ」10冊のネット上公開を目的に2002年に開設しました。
現在はブログ「詰将棋 駒の舞(三番館)」で新作の発表を行っています。
サイト「詰将棋 駒の舞(本館)」では、月1回の新作発表と、ブログ発表作のサイトへの登録を行っていました。
「将棋盤駒を動かすソフトが、「ジャバ」と「フラッシュ」がブラウザ上で停止する事」と、「「本館」の設置サーバーが2021/01/28に停止した事」で移転しました。修理が必要ですが、工事は少しずつ行います。
「詰将棋 駒の舞:(旧館)」のリンク集等も、順次に「新館」移管予定です。
将棋盤駒の動作は、「柿木の将棋ソフトウェア」の「Kifu for JavaScript Free 1.03」を使用しています。(2022/12/21:verup)
操作方法
1:盤の矢印ボタンを使う
2:マウスをポイント状態で、キーボードの矢印を使う
3:盤の右半分クリック=進む、左半分クリック=戻る
詳細は盤の「HELP」ボタンを押してください。
管理人への連絡はメール:「hiro1952$js2.so-net.ne.jp」 まで「$」を「@」に代えてください
作品集「舞シリーズ」:修正図
- 作品集「舞シリーズ」HOME:修正図リンク・旧図リンク
外部リンク
- 「詰将棋 駒の舞(三番館)」随時更新中です
- 「柿木の将棋ソフトウェア」盤駒表示に使用しています