座頭市:6

16:座頭市牢破り

座頭市(勝新太郎)は刀を持たない浪人・大原秋穂(鈴木瑞穂)に会い、貞松(酒井修)と姉・志乃(浜田ゆう子)に会い、岩井の富蔵親分(遠藤辰雄)に泊まり、富蔵と商人・山源(松下達夫)は関八州出役・須賀畝四郎(西村晃)に賄賂を渡した、賭場で百姓・又七(水島真哉)らが負けたが市はいかさまを見抜いた。
富蔵が座頭市と知り客で迎えた、志乃は洲の崎の仁三郎(細川俊之)に足を洗えと言い、市は富蔵から清滝の朝五郎(三國連太郎)への使いを頼まれ、市は朝五郎から百姓らの賭場の借金を受取り富蔵の罠に気づいた、市は富蔵の反感を買い百姓を助けたが富蔵の子分の貞松や仁三郎らが襲われて斬った。
市は百姓らと農業に励む大原秋穂と会い剣の道は虚しいと諭され、市は朝五郎に富蔵との出入りを止めて1年旅に出ろと言われ、市は富蔵らを斬りに出た、市は座頭三次(藤岡琢也)と座頭金作(古川緑九)と座頭甚助(鳳啓助)に会うが金と女と物に汚かった。
市は女中・ゆき(三木本賀代)の案内で仙右衛門(玉川良一)の宴に呼ばれて馬鹿にされた、市は親方・口入屋辰五郎(石山健二郎)から座頭市と疑われて殴られ追い出された、市は片腕を無くした仁三郎に襲われて「須賀から十手を預った朝五郎が百姓を痛めつけて、志乃は須賀の妾にされた」と聞いた。
朝五郎は須賀と見回り役・斎藤兵庫(早川雄三)から大原の疑いを聞いた、大原は百姓と一揆を企てた疑いで捕らわれた、しばらく後に市は女郎屋で会った志乃から仁三郎の言葉が本当だと知り、再度襲った仁三郎に志乃の居場所を教えた。
<以下、隠し字>
百姓・善八(矢野宣)が首を吊り、百姓・房次郎(木村玄)らは市が村に戻ったと知り探し、市は朝五郎一家に乗り込み、山源は朝五郎を見限り別の親分を呼び、市は朝五郎から二足の草鞋を履き大原を捕らえたと聞いた。
朝五郎一味が鉄砲で市を狙うが雨で濡れ撃ち倒したと思うが案山子で、市は朝五郎一家を襲い斬り殺した、市は房次郎らから大原は江戸に送られたと聞き後を追い、市は百姓に連れられて峠で一行に追いつき須賀らを斬り倒し大原を助け、去った。


監督:山本薩夫
脚本:中島丈博・松本孝二・猿若清方
原作:子母沢寛
出演者:勝新太郎・三國連太郎・西村晃・浜田ゆう子・藤岡琢也・石山健二郎・鈴木瑞穂・遠藤辰雄・細川俊之・松下達夫・酒井修・三木本賀代・早川雄三・玉川良一・古川緑九・鳳啓助・京唄子・守田学・矢野宣・水島真哉・水原浩一・伊達三郎・木村玄・毛利郁子
製作年:1967年


感想: 勝プロダクション第1回作品。
予告編と本編がかなり異なる。
牢は破らない。

17:座頭市血煙り街道

座頭市(勝新太郎)が5人のやくざに襲われた時に赤塚多十郎(近衛十四郎)と会い、居合を使った市を見ていた。
旅篭で市は相部屋で病死したおみね(磯村みどり)から良太(斎藤信也)を預かった、おみねは夫・庄吉(伊藤孝雄)を尋ねての旅途中で、市は良太と前原にいる庄吉を尋ねる旅をした。
旅芸人一座のともえ(朝丘雪路)・みゆき(中尾ミエ)と知り合い一緒に旅をし良太は絵が上手だった、箕輪の惣兵衛(水原浩一)の招きだが万造(田武謙三)一家に割り込まれた時に多十郎が助けた。
前原近くで一座は惣兵衛に会い、市は興行の邪魔をする万造一家から助けたが惣兵衛が斬られ、前原へ急ぎ多十郎と出会い按摩もみをした。
前原で市は庄吉がいた窯焼き・太兵衛(松村達雄)を訪ねたが庄吉は行方不明で、娘・おみつ(高田美和)は良太の面倒を見て庄吉をかばった。
市は関所で前原の権造一家と代官手附の鳥越(小沢栄太郎)と多十郎に会った。
鳥越は前原の権造(小池朝雄)と組み御禁制の材料の絵皿の下絵を腕のいい庄吉に描かせていて、お仙(坪内ミキ子)が世話をさせられていた。
ふくべの仲居(毛利郁子)から呼ばれ、代官手附・鳥越の肩をもんだ市はお仙から庄吉の名を聞き、鳥越の帰りを待伏せた市は庄吉の居所を聞くが、現われた多十郎が鳥越を斬った。
<以下、隠し字>
多十郎は公儀の隠密で、市はお仙の手引きで庄吉を連れ出すが用心棒栗栖(草薙幸二郎)にお仙は斬られ、市はおみねの事を話すが庄吉は知らなかった。
公儀に露見を知った権造は良太・おみつを人質にし太兵衛を斬り、市は権造一家に乗り込み一味を倒し、良太・おみつを救い出した。
多十郎が現われ庄吉を斬ると言い、市は多十郎と戦う、そして・・・・・。


監督:三隅研次
脚本:笠原良三
原作:子母沢寛
出演者:勝新太郎・近衛十四郎・高田美和・朝丘雪路・中尾ミエ・坪内ミキ子・磯村みどり・伊藤孝雄・小池朝雄・松村達雄・小沢栄太郎・草薙幸二郎・田武謙三・水原浩一・毛利郁子・斎藤信也
制作年:1967年


感想: シリーズ第17作。
冒頭に歌が入る。
豊富なキャストだが、逆に使いきれていないのはおしい。
いよいよ、市も公儀と争う事になるのか。
この時代の作品でエピローグは珍しい。

18:座頭市果たし状

雨の中で座頭市(勝新太郎)はお秋(野川由美子)に会い、街道で襲った2人を斬り浪人・小鹿野弦八郎(待田京介)に見られ宿場町に着いた。
弦八郎や大宮ノ松五郎(土方弘)一家に斬られた百姓を医者・順庵(志村喬)に運び順庵と娘・お志律(三木本賀代)と知りあった。
宿で按摩に呼ばれた市はごろつきに絡まれるが、弦八郎やお秋に追い出され順庵の家に世話になり酒を飲んだ。
松五郎にお秋が来て仲間6人・勘造(小松方正)・仙之助(水原浩一)・伊助(山本一郎)・丑松(舟橋竜次)・亥之吉(堀北幸夫)を匿ってくれと言った。
順庵は患者の料金を取らず娘・お志律も気にせず、市は不思議でお志律の手伝いをしたが、順庵に松五郎の機織場の病気のお清(織田利枝子)を助けたい百姓が来て、出向いた市を粂次(井上昭文)が仇と狙うが弦八郎が止めた。
順庵の家の市に松五郎から迎えが来て、用心棒を頼むが市はお清を取り返すため、居合いを見せ、つけてきたお秋は警告し市は襲った飛び道具使いに対応した。
弦八郎は順庵の息子で、順庵とお志律に会いに来たが順庵は追い返した。
松五郎は勘造らを逃がし、弦八郎は庄屋の徳左衛門(南部彰三)を斬殺したが、勘造らは警戒が多いと戻った。
市はお秋に庄屋殺しの犯人を聞くが言わず寸止めして、一味の逃亡を妨げようと弦八郎と立ち向かうが短銃で肩を撃たれ弦八郎の刀も受け、川に逃げ百姓家に逃げ銃の弾を取り除き、順庵父娘に運ばれた手当てされた。
<以下、隠し字>
松五郎たちは順庵の家を襲うが市は消え、順庵とお志津は松五郎の機織場で拷問を受け、市はそれを聞き松五郎一家に乗り込み血を流しながら闘かった。
市は順庵とお志津を助けお秋に頼み、一味を斬りまくり弦八郎と立ち合い斬った。
様子を見に来たお志律と順庵は、倒れた息子の弦八郎に泣き、順庵父娘を悲しませた市は宿場を去った。


監督:安田公義
脚本:直居欽哉
原作:子母沢寛
出演者:勝新太郎・野川由美子・三木本賀代・待田京介・志村喬・小松方正・水原浩一・山本一郎・舟橋竜次・土方弘・堀北幸夫・織田利枝子・井上昭文・南部彰三
制作年:1968年


感想: シリーズ第18作。
6人組や八州見回りや弦八郎と、登場人物が複雑でその割りに中心でない者もいる。
中心の人物を絞りたいが、予想は出来る。
手裏剣・鉄砲と市の闘いは、理解しにくい。

このページの先頭へ